上花輪大杉神社祭礼
 
 
平成21年7月21日(火):竹塚機械店さん前で、「サ〜セッ、サ〜セッ、ヨオ〜〜ッ」・・・・  
     
    上花輪大杉神社祭礼(夏祭り)は昔から曜日に関係なく毎年の7月21日に決められており、丁度関東の梅雨が明ける時期でもあるので、地元では「上花輪の祭りが来ると、夏が来る」とも言われています。
 近年どこの祭りでも平日となるとみこしの担ぎ手不足が深刻のようであり、他地方の祭りではみこしの担ぎ手とギャラリーの人手が悪い平日を避けて、毎年何月の第何週目の日曜日とかに決めているところもあるようですが、上花輪においては由緒ある7月21日を祭礼の日として厳粛に現在でも執り行なわれています。
 
     
    
  TOPへ   令和七年度 祭礼渡御